Wo mo'

日常×気まぐれブログ☆

扶養内で働く"私の仕事の方 選び方"

 

 

正社員を辞めて6年目に入る今年。

 

扶養内で働こうと決めて6年目でもあります。

今年の4月からご縁をいただいて新しい場所へと向かいます。

 

育児をしながら希望通りの時間内で働くのは、時間や条件に 否応なしに縛りが出来て、そこばかりを意識して探してしまいがちですよね。

 

今回新しい場所へ行くことになったわけですが、ほぼ希望通りの条件で勤められる環境でむしろ今よりも理想に近いものでした。

 

ここまでどうしてきたのかと振り返るきっかけにもなった今年。私が今までも、そしてこれからも重きをおいて実践している"仕事先の選び方"をまとめてみました。

 

 

 

心うごくものかどうか

どこかで勤めるというのは もちろん賃金の条件も大切ですが私の場合は職種に限らず

 

心うごくものかどうかを大切にしています。

 

シンプルに直感でワクワクするかなのです。"時間をお金"に変えるのであれば心踊るものがあるほうが満たされるじゃないですか♬

 

 

優先順位を決める

大切にしたいことの優先順位を決めます。

私の場合は自由な時間は不可欠。それにはもちろん子供との時間も含まれています。世話をする時間、ではなく子供と共に楽しめる時間です。

 

その次が仕事の内容。からの賃金です。

 

その時の状況や考え方によって、優先順位は様々ですよね。でも、押さえておかないと後で後悔することにもなりかねないことです。

全部が希望通りにはいかないのがほとんど。賃金優先したいのか、仕事の内容にこだわりたいのか、はたまた時間なのか。

 

どれを優先してどれを妥協できることなのかを整理しておくのがベストです。選べない時は、逆に自分がどうしても嫌なことは?とピックアップするのもありですね。

 

 

タイミングで決める

今回の場合、どのタイミングで動かしていこうかなと意識しだしたのは昨年の夏頃ですが、特に求職活動をしていたわけではありません。

今年の春頃に環境の変化(私の場合はこども園の入園でした)が、あるだろうからそれに合わせていきたいなと考えていました。

 

幸いにも義母が育児や働くことにとても理解がありサポートしてくれる環境でもあったので、昨年のうちでもよかったことなのですが、慌てて決めては見誤ってしまいそうで。

 

無理に変化を起こすことで余計なエネルギーを使うことにもなるし、そして無理をした分それはどこかで帳尻合わせようと歪みが起こります。

 

自分にとってベストな選択をするためにどのタイミングなのかをぼんやりとでも決めておくのも大切です。

 

イメージしてみる

その仕事に就いてる自分をイメージしてみます。

 

イメージの中の自分はイキイキできているだろうか。

 

私は子どもに対して"仕事している時間も楽しめている母"でいたいと常に思っています。

子どもも私も、"お互いに今を楽しんで"過ごしていこうと決めています。

 

私が見て嬉しいと感じる親の姿はやっぱり楽しそうだったり、イキイキしていたり笑顔と活力に溢れている姿でした。

我が子にも"母みたいに楽しく活きよう"の背中を見せれる自分でありたいのです。

 

ストレス抱えて常に疲れていたりイライラしているような環境にならないように"無理"のボーダーラインもイメージすることで自分にとって本当に必要な選択が浮き彫りになってくるかもしれません。

 

言葉にして周りに発信する

求人雑誌やアプリ、ハローワークで探したことが、ほとんどありません。

「こんなことがしたいなと思ってるの」

「こんなことに興味があるの」

「春に向けて仕事探してるんだよね」

 

友達や周囲の人に言葉にして発信してみる。

求人掲載してないけども人材を探している企業もあるので、ひょんなことからご縁が繋がったりもします。そして、目からウロコなアドバイスやヒントが飛び込んできたりもするんです。

あーなるほど!そんな選択もアリだな♬ってまた違う側面も見えたりします。

引き寄せる。は言葉にし発信することから始まります✨

 

 

一つだけじゃなくて良い

Wワークしたら"大変ね"とかよく言われますが

"え。めっちゃ充実ですよ❗️"と声を上げて言いたい。

 

それも選び方一つだと思うのです。

私の選び方は心向く内容と自由な時間が優先なので一つの場所で留まることには重きを置いていません。

働きたいと希望する日数や時間は満たせないけども優先の条件が満たされていれば、むしろ

"やったー♬他のこともできるではないか!"となります。いろんな経験をできる上、対価も得られるという喜びです。

これがお金を稼ぐということのみを優先して選択すると、時間も取られるわ、しんどいことだらけだわとストレスを感じやすくなります。

仮にお金を稼ぐ。を優先し、内容にこだわらないとしても、その仕事内で楽しんでできることをしっかり見つめている人は当てはまらないことだと思います。日々どう過ごすのかは結局自分の気持ちひとつなのです。

 

確定申告の手間がついてきますが扶養内でいろんな体験ができるのはメリット大と思います。

 

チャレンジしてみる

資格も何もないし、経験もないし、、、

経歴を振り返って一歩踏み出せない方もいてると思います。新しいことにチャレンジには不安がつきもの。

"できるだろうか。向いてるのだろうか。"

そんな時は動いてみましょう。その時は原点回帰です。手離して戻るという選択もできるのだから。

向いてない、と手離したとしても失うだけではありません。何より"これじゃなかったのね"と"向いてないことが発見できる"ことも得られることの一つではないでしょうか。次なるステージのための経験値にもなるのだと思います。

 

 

  • 心動くものかどうか
  • 優先順位を決める
  • タイミングで決める
  • イメージしてみる
  • 言葉にして周りに発信する
  • 一つだけじゃなくて良い
  • チャレンジしてみる

 

一日いちにち、大切に過ごしたい。

大切な時間をどう過ごすのか、そのために自分なりの働き方を、そして ロイアルティ(忠誠心)をどこに置くのかを考える時、参考のひとつになったらと思います!

 

 

 

 

先日、梅林へお散歩に行ってきた時の写真♬

あんまりにも綺麗だったので香りを楽しみ、カメラ時間も楽しんできたのでありました♡

f:id:surrey:20190228005213j:image

 

f:id:surrey:20190228005209j:image


f:id:surrey:20190228005217j:image


f:id:surrey:20190228005206j:image